ドロップキット「つくるんです。」

Veröffentlicht von: Kazuhisa Yamamoto

Beschreibung

ドロップキット「つくるんです。」は、ドロップシンボルや写真アプリの画像などを組み合わせて、新たなシンボルを作るアプリです。
 アプリ 視覚支援シンボル「さがすんです。」に保存されたシンボルを簡単にコピー&ペーストで利用できるのでともに使うと便利です。「さがすんです。」もご利用下さい。
https://itunes.apple.com/jp/app/shi-jue-zhi-yuanshinboru-sagasundesu/id1095084521?mt=8
 このアプリで作成されたシンボルのファイル形式は、標準で透過PNGです。したがって、このアプリで作成されたシンボルと、他のシンボルや画像を組み合わせて、新たなシンボルを綺麗に作成できます。
 
●使い方
・画面下にあるツールバーから、シンボルのグループや画像を選らび、表示された一覧から、適当なシンボルなどをタップしてください。キャンパスに表示されます。
 キャンパスには、5個までのシンボルなどを入れることができます。
・キャンパスに置かれたシンボルは、移動や拡大・縮小、あるいは回転(45度ごと)することができます。
・シンボルをタップすると、そのシンボルが半透明緑色になり選択されます。このとき、上のツールバーの"削除"をタップすると、削除されます。
 また、"最前面へ"をタップすると、シンボルの重なりの最前面へ移動します。
 枠の外をタップすると、選択は解除されます。
・"コピー"をタップすると、現在キャンパス内にあるシンボルなどが、クリップボードに貼り付けられます。そして、他のクリップボードに対応するアプリ(Keynoteなど)で利用できます。
・Safariでインターネット上の画像などをコピーし、上のツールバーの"貼り付け"をタップすると、キャンパスにその画像を貼り付けることができます。
・タイトルをダブルタップすると、タイトルの文字を変更することができます。また、ドラッグしてキャンパス内に移動させると、キャンパス内のシンボルとともに、ひとつのシンボルとして保存できます。
・キャンパス内に表示されたタイトルやシンボルは、ツールバーの"シンボルを保存"をタップすると写真アプリに透過PNGとして保存されます(写真アプリでは背景が黒で表示されます)。
・シンボルを保存する場合やコピーしたときに、背景が透過ではなく、白い背景が必要な場合は、"透過"と書かれた右上のスイッチをオフにしてください。透過PNGではなく一般のPNGとして保存または、クリップボードに貼り付けられます。
 さらに他のシンボルと組み合わせる場合は、透過PNGで、組み合わせない場合は、背景が白のPNGで保存するのがよいと思います。

●シンボルの著作権について
 このアプリに付属するシンボルの著作権はドロップレットプロジェクトにあります。
 http://droplet.ddo.jp/drops/
 また、このアプリのドロップスを利用して作られたシンボルに関しては、ドロップスの利用許諾条件に従います。(以下 ドロップレット・プロジェクトのサイトより)
・ドロップス利用許諾条件
ドロップスは無償で公開されています。
複製、印刷、二次配布は原則として自由です。
著作権は放棄していません。改竄を施した上での再配布はご遠慮ください。
また、以下のような場合には無料での利用はできませんので、事前にドロップレット・プロジェクトにご相談ください。
商用利用
公的機関や財団からの助成金を得て行う研究開発での利用
以上 引用
●ドロップキットについて
 「ドロップキット」という名称は、ドロップレット・プロジェクトのソフトウェアの名称です。
 このアプリの名称は、ドロップレット・プロジェクトの名称をお借りして使わせてもらっています。

●謝意
 このアプリは、ドロップレット・プロジェクトの皆さんの協力を得て作られました。
 このような素晴らしいシンボルを、こアプリで利用させていただきありがとうございました。
 このアプリによって、ドロップスシンボルがさらに広く利用され、コミュニケーションに困難ある子どもたちに役立てば幸いです。
 『ノンバーバーバルな子どもたちに"言葉"を! シンボルを言語に^ - ^』
Ausblenden Mehr anzeigen...

Screenshots

ドロップキット「つくるんです。」 Häufige Fragen

  • Ist ドロップキット「つくるんです。」 kostenlos?

    Ja, ドロップキット「つくるんです。」 ist komplett kostenlos und enthält keine In-App-Käufe oder Abonnements.

  • Ist ドロップキット「つくるんです。」 seriös?

    Nicht genügend Bewertungen, um eine zuverlässige Einschätzung vorzunehmen. Die App benötigt mehr Nutzerfeedback.

    Danke für die Stimme

  • Wie viel kostet ドロップキット「つくるんです。」?

    ドロップキット「つくるんです。」 ist kostenlos.

  • Wie hoch ist der Umsatz von ドロップキット「つくるんです。」?

    Um geschätzte Einnahmen der ドロップキット「つくるんです。」-App und weitere AppStore-Einblicke zu erhalten, können Sie sich bei der AppTail Mobile Analytics Platform anmelden.

Benutzerbewertung

5 von 5

2 Bewertungen in Japan

5 star
2
4 star
0
3 star
0
2 star
0
1 star
0
Bewertungsverlauf

ドロップキット「つくるんです。」 Bewertungen

iPhone版も欲しいです

ばびーじー on

Japan

iPodでDrop Talk を使っていますが、とっさに提示ができず、多少煩わしさを感じていました。「つくるんです。」だいぶシンプルな操作で作れるので、ヘビーユーザーとしてはうれしいです。 iPadでインストールしましたが、いつでもどこでも使える大きさではないので、日常生活でも気軽に使えるようにiPhone版もあると、大変ありがたいです。

Store-Rankings

Ranking-Verlauf
App-Ranking-Verlauf noch nicht verfügbar
Kategorien-Rankings
App ist noch nicht gerankt

ドロップキット「つくるんです。」 Konkurrenten

Name
Finger Board Pro
自分だけの素敵な電子教材を作っちゃいましょう!
ぼいすぶっく
DropTap
2000語のシンボル・音声搭載のコミュニケーション支援アプリ
どーれかな?(○×問題版)
つくるんです OMELET
ごじゅーおん
えにっき
まなぶんです OMELET
のこるんです OMELET
レジスター 〜特別支援学校向けレジスターアプリ〜
特別支援学校 販売実習向けレジスターアプリ

ドロップキット「つくるんです。」 Installationen

Letzte 30 Tage

ドロップキット「つくるんです。」 Umsatz

Letzte 30 Tage

ドロップキット「つくるんです。」 Einnahmen und Downloads

Gewinnen Sie wertvolle Einblicke in die Leistung von ドロップキット「つくるんです。」 mit unserer Analytik.
Melden Sie sich jetzt an, um Zugriff auf Downloads, Einnahmen und mehr zu erhalten.

App-Informationen

Kategorie
Education
Herausgeber
Kazuhisa Yamamoto
Sprachen
Japanese
Letzte Veröffentlichung
1.0.6 (vor 8 Jahren )
Veröffentlicht am
Apr 2, 2015 (vor 9 Jahren )
Auch verfügbar in
Japan , Australien , Vereinigte Staaten
Zuletzt aktualisiert
vor 1 Woche
This page includes copyrighted content from third parties, shared solely for commentary and research in accordance with fair use under applicable copyright laws. All trademarks, including product, service, and company names or logos, remain the property of their respective owners. Their use here falls under nominative fair use as outlined by trademark laws and does not suggest any affiliation with or endorsement by the trademark holders.