使えない、低温アラートしかこない
最近15度以下になったら通知が来るが、本体の室温見張りを設定していても動いてない!! 取説に熱中症や低体温症を防止する機能ではありませんと書かれているのは知っているが、以前は動いており多少期待はしていた。犬も家にいるため、使えないと死活問題! 通知はできているということは、条件は成立しているはず。本体は無反応バグだな。 アプリもたびたび更新していることが影響している?競合して何かおかしくなっているのでは? 以前から本体側でしか設定できない〇〇見張り機能や、アプリ側で歯科設定できないパワーセーブセレクトがあり、それらが連動できているのかわからない雑なアプリの作りだとは思っていた。 たびたび更新もあり、画面が変わっていっている。そういった怪しい作りがどこかにバグを仕込んでいるんだろうなと思う。 信頼できない。 24時間動かしっぱなしでも、カビが生えてしまう、全く意味のないナノイーX然り、最低限の機能と価格の製品を、数年おきに買い替えた方が安全でお得な気がしている。