まさかの英語非対応!!!!
英語対応すればインバウンドにも貢献するし、ツーリストを分散する意味でオーバーツーリズム解消にも役立つ。地域活性化にも良い。 今の世の中、この機能で英語版作らないってなんなの? あまりの愚かさに腹が立つ。 外国人のアスリート仲間たちに勧めようと思ったのに… 本当に信じられんレベルの愚かさ。
Ja, ジャパンエコトラック公式アプリ ist komplett kostenlos und enthält keine In-App-Käufe oder Abonnements.
Nicht genügend Bewertungen, um eine zuverlässige Einschätzung vorzunehmen. Die App benötigt mehr Nutzerfeedback.
ジャパンエコトラック公式アプリ ist kostenlos.
Um geschätzte Einnahmen der ジャパンエコトラック公式アプリ-App und weitere AppStore-Einblicke zu erhalten, können Sie sich bei der AppTail Mobile Analytics Platform anmelden.
英語対応すればインバウンドにも貢献するし、ツーリストを分散する意味でオーバーツーリズム解消にも役立つ。地域活性化にも良い。 今の世の中、この機能で英語版作らないってなんなの? あまりの愚かさに腹が立つ。 外国人のアスリート仲間たちに勧めようと思ったのに… 本当に信じられんレベルの愚かさ。
サイクリングで表示させたが全く違うエリアの表示が出た 近場でもっとあるのに
色々なルートがあるので助かるのですが、マップの案内の画面が見にくすぎます。白っぽい背景に薄黄緑?のルートでは直射日光の当たったスマホの画面でほとんど見えません。私が色弱だからというのもありますが音声案内のない分せめて、視覚的な表示だけはもう少しはっきりしてほしいです。あと高速道路の色とも近い気がするので危ないです。ルートと高速が並行してるとほんとに分かりづらい。さらにマップがたまに現在地を追ってくれず、ずっと前の地点を表示し続けるのも困っています。止まるたびに現在地ボタンを押すのは手間です。
(追記) テスト用ルートの表示が改善されて見やすくなっただけでも全然違う。 アクティビティ別でルート検索できるのが良い。バッジ機能も達成感が得られる。 (以下6月5日レビュー時の内容) このアプリ一番の魅力であるはずのルート数が少ない。加えて東京都になぜかホーチーミンのルートがあったり、東京都、大阪府、兵庫県などのエリアにテストと記載されているルートがあったり、中身も地名とは全く別の場所にルートが設定されていたりする。とても正式にリリースされたアプリとは思えない作りに感じた。
地図・GPSアプリとしてならばGEOGRAPHICAやスーパー地形図(カシミール)に一日の長がある。 ルートのガイドブックとしては掲載数が少なすぎる(モンベルが好きなエリアに偏っている)。 しばらく放置かな。
アウトドア好きとしては、モンベルがこのような遊び要素のあるアプリを作ってくれてとても嬉しいです。これからフルに活用していきいと思います。
Diagramm
|
Kategorie
|
Rang
|
---|---|---|
Top Kostenlos
|
|
342
|