休憩時間の設定について
とても使い易くいつもお世話になっています。 私は夜勤のある仕事をしていて夜勤の休憩時間が3回に分けてあります。 夕方から勤務開始して22:00になる前に食事休憩30分 22:00〜翌日5:00の間に仮眠休憩が60分 5:00以降の勤務終了までの時間に30分の食事休憩 この時間帯はそれぞれ給与が変わります。 まず最初の休憩は時給のままの時間帯。 次の休憩は深夜手当が付いた時間帯と、時間帯によっては(8時間超えた時点から)深夜手当と8時間勤務を超えた時間外労働手当の2種類が加算される時間帯。 最後の休憩は時間外労働手当が加算された時間帯になります。 どこの時間帯で休憩をするかで給与の計算が大きく変わってしまうので、休憩時間の設定がとても重要になってくるのです。 今後、休憩時間を複数設定出来るようにしていただけると、もっとわかり易く使い易くなるのでお願いしたいと思います。 宜しくお願い致します。