大和証券 マイナンバー登録用アプリ

Veröffentlicht von: DAIWA SECURITIES CO.LTD

Beschreibung

このアプリは、マイナンバーを安全に登録するためのアプリです。
データの暗号化、マイナンバー登録完了後のデータ自動削除等、セキュリティに配慮した各種対策を行っておりますので、安心してご利用ください。
【ご利用方法(大和証券に新規口座をご開設いただく場合)】
1.大和証券「口座開設サイト」で、口座開設のお申込みを行ってください。住所・氏名等の必要事項を入力いただき、本人確認書類(運転免許証等)を画像ファイルとしてアップロードしていただきます。
2.最短で、お申込み当日に「口座開設のお知らせ」を郵送でお届けいたします。
3.「口座開設のお知らせ」に記載の情報(「取扱店」「お客様の口座番号」)と、お申込みの際に設定いただいた「暗証番号」を用いて「マイナンバー登録用アプリ」にログインしていただきます。
4.ログイン後、アプリのガイダンスに従って「個人番号カード」もしくは「通知カード」を撮影していただきます。
5.「マイナンバー登録用アプリ」が、撮影された画像から自動的にマイナンバーの読み取りを行い、登録を行います。
6.登録直後(※)からオンライントレードでのお取引が可能になります。
※平日19:50までにマイナンバー登録が完了した場合は直後からお取引が可能になります。
平日19:50以降、もしくは、休日にマイナンバー登録が完了した場合、翌営業日6:00からお取引が可能になります。
【ご利用方法(既に大和証券に口座をご開設いただいている場合)】
上記3~5を行っていただくことで、マイナンバーの登録を行えます。
【注意事項】
・当アプリの利用料は無料ですが、ご利用にあたり自動的に通信が発生するため、パケット通信料がかかります。
【お取引にあたっての手数料等およびリスクについて】
当社で取扱う商品等へのご投資には、商品ごとに所定の手数料等をご負担いただく場合があります。(国内株式委託手数料は約定代金に対して最大1.24200%(税込)、ただし、最低2,700円(税込)、ハッスルレートを選択しオンライントレード経由でお取引いただいた場合は、1日の約定代金合計が300万円までなら、取引回数に関係なく国内株式委託手数料が3,240円(税込)、以降、300万円を超えるごとに3,240円(税込)が加算、投資信託の場合は銘柄ごとに設定された販売手数料および信託報酬等の諸経費、等)
また、各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。商品ごとに手数料等およびリスクは異なりますので、当該商品等の上場有価証券等書面または契約締結前交付書面、目論見書、お客さま向け資料等をお読みください。
商号等:大和証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第108号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Ausblenden Mehr anzeigen...

Screenshots

大和証券 マイナンバー登録用アプリ Häufige Fragen

  • Ist 大和証券 マイナンバー登録用アプリ kostenlos?

    Ja, 大和証券 マイナンバー登録用アプリ ist komplett kostenlos und enthält keine In-App-Käufe oder Abonnements.

  • Ist 大和証券 マイナンバー登録用アプリ seriös?

    ⚠️ Die 大和証券 マイナンバー登録用アプリ-App hat schlechte Bewertungen und negatives Feedback. Die Nutzer scheinen mit der Leistung oder den Funktionen unzufrieden zu sein.

    Danke für die Stimme

  • Wie viel kostet 大和証券 マイナンバー登録用アプリ?

    大和証券 マイナンバー登録用アプリ ist kostenlos.

  • Wie hoch ist der Umsatz von 大和証券 マイナンバー登録用アプリ?

    Um geschätzte Einnahmen der 大和証券 マイナンバー登録用アプリ-App und weitere AppStore-Einblicke zu erhalten, können Sie sich bei der AppTail Mobile Analytics Platform anmelden.

Benutzerbewertung

1.12 von 5

838 Bewertungen in Japan

5 star
12
4 star
8
3 star
4
2 star
17
1 star
797
Bewertungsverlauf

大和証券 マイナンバー登録用アプリ Bewertungen

iPhoneでは登録困難

しりたり on

Japan

iPhone14で小一時間試しても全く登録できず、iPad mini 6で試したら一発で登録できた。

なんとか読み取れました

金シャチ2 on

Japan

無印iPhone15で何回やってもダメ。そこでみなさんの書き込みに気がつきました。じゃあ古い機種ならできるか?と思いiPhone12miniを引っ張り出してきて試したら、ちょっとボケてたけど読み取ってくれました。 いつの設計だよってくらいUI/UXダメダメですね。リリース前にちゃんとテストやってるのかな

ゴミアプリ

かまららなたわかま on

Japan

少しは検証しろ

イライラします

R2290 on

Japan

何度やっても認識されず、やっとのことで認識されても正しい生年月日で認識されませんでした。もう諦めます。

どないなってんねん

2468mjkt on

Japan

今時書面で送れってか? 改善されるのを待って半年、アップデートが入ったそうで再度挑戦しても時間の無駄に終わった。 ちゃんとした方がええぞ。

ピントが合わない

大いに困る on

Japan

マイナンバーカードを取ろうにもピントが合わず、弾かれる。使い物にならない。

まともなアプリを出せ

あかなやらはま on

Japan

iphone14では全然認識できず、、、結果コールセンターに電話してコピーを送る羽目に。このアプリ製作者アプリ製作辞めた方が良いレベル。アプリ本来の機能を満たしていないので、星1つすらあげらるない。

星1もつけたくない

なーなーななななななななななーな on

Japan

まったくピントが合わないし使えたものではない。 星0

ゴミ

キモオタの民 on

Japan

マイナンバーカードのカメラ認証制度悪すぎてほんとにゴミ

ゴミ

Deorumlux on

Japan

アプリで絶対読み取れません。郵送しようとしたら、コンタクトセンターは絶対繋がりません。ナイス。

Store-Rankings

Ranking-Verlauf
Kategorien-Rankings
Diagramm
Kategorie
Rang
Top Kostenlos
242

Schlüsselwörter

大和証券 マイナンバー登録用アプリ Konkurrenten

大和証券 マイナンバー登録用アプリ Installationen

Letzte 30 Tage

大和証券 マイナンバー登録用アプリ Umsatz

Letzte 30 Tage

大和証券 マイナンバー登録用アプリ Einnahmen und Downloads

Gewinnen Sie wertvolle Einblicke in die Leistung von 大和証券 マイナンバー登録用アプリ mit unserer Analytik.
Melden Sie sich jetzt an, um Zugriff auf Downloads, Einnahmen und mehr zu erhalten.

App-Informationen

Kategorie
Finance
Sprachen
Japanese
Letzte Veröffentlichung
1.8.1 (vor 1 Monat )
Veröffentlicht am
Sep 12, 2016 (vor 8 Jahren )
Auch verfügbar in
Japan
Zuletzt aktualisiert
vor 5 Tagen
This page includes copyrighted content from third parties, shared solely for commentary and research in accordance with fair use under applicable copyright laws. All trademarks, including product, service, and company names or logos, remain the property of their respective owners. Their use here falls under nominative fair use as outlined by trademark laws and does not suggest any affiliation with or endorsement by the trademark holders.