アップデートで
長年使ってきましたが、最近アップデートされたのか知らない項目増えてた、しかも押すと固まって使えない キーボード操作に入れる音をDropbox経由で使ってるけど連続で次の音選びに開く度に落ちる(しかもセーブしないと編集した部分も無くなって音が入れてあるだけ状態)早急に直して欲しいです
Ja, KLANG2 ist komplett kostenlos und enthält keine In-App-Käufe oder Abonnements.
🤔 Die Qualität der KLANG2-App ist gemischt. Einige Nutzer sind zufrieden, während andere Probleme melden. Ziehen Sie in Betracht, einzelne Bewertungen für mehr Kontext zu lesen.
KLANG2 ist kostenlos.
Um geschätzte Einnahmen der KLANG2-App und weitere AppStore-Einblicke zu erhalten, können Sie sich bei der AppTail Mobile Analytics Platform anmelden.
長年使ってきましたが、最近アップデートされたのか知らない項目増えてた、しかも押すと固まって使えない キーボード操作に入れる音をDropbox経由で使ってるけど連続で次の音選びに開く度に落ちる(しかもセーブしないと編集した部分も無くなって音が入れてあるだけ状態)早急に直して欲しいです
アップデートの度に使い勝手が悪くなってます。ファイル名が長いものが多いので、プレビューボタンが邪魔で判別できなくて困ります。パッドの再生中と停止中の差が小さくてわかりにくいです。以前の仕様に戻してほしいです。
iPad6世代です。 社交ダンスの競演に使用してます。ボタンが15個と不安でしたが Save/Load機能を使ってのプログラム保存は頼もしいです。 ボタンの名前、カラー変更も気に入ってます。バージョンアップされて音源の取り込み易くなりました。Move機能も追加で購入、編集機能も購入、iPadでは大変気に入っています。iPhone 14/iOS 18でも使用、画面が小さいのなのか編集機能が表示されないのですね。 よく出来たソフトと感じています。購入して良かった。 SoundProソフトと使い分けしています。
舞台のポン出しとして長年iPadで愛用しています。 簡単操作で音出しができるので重宝していたので、サポート機としてiPhone版も購入してみました。 けれどもミキサーモードに切り替わるボタンがついていませんでした。これはミキサーモードはiPhoneでは使えないということなのでしょうか?それとも切り替えることができるのに自分がわかっていないだけでしょうか? もし、iPhoneではミキサーモードが使えないなら、その記載をして欲しいですし、使えないのなら金額的に少し安くする必要があると思います。
とても気に入っています。 パッドにバンクをつけてもっとたくさん音源出せるようにして欲しいです。現状ではファイルを変えて対処してますが、ロードの為に音を停止できない時もあり、ファイル切り替えのやりくりを減らしたいですね。
iOS17.7の時にこれまでの不具合が完全になくなり大変満足していましたが、今回の最新iOS18.01アップデートをかけたら、キーボードモードで使おうとすると、不具合どころか全ての音源項目が消えてしまって完全に使えなくなりました。 早急に対応して下さい。
アプリ内で課金を行いました。 機能については概ね満足しています。 ただ、アプリが起動出来なくなり一度削除し、インストールし直したところ、課金した機能がなくなってしまいました。 EDITOR、RECORDER、KEYBOARDまでは購入した事は覚えているのですが、MOVE FUNCTIONを購入していたかは曖昧です。 課金した機能を戻すにはどうすれば良いのでしょうか?
iCloudから音源取り込みをしようとすると、高確率でアプリが落ちる。何曲も取り込みたいのに毎回落ちるので大変。また、iCloudのファイル順が反映されないようで、曲を探すのがとにかく不便。
音を取り込んだ後、再起動しないと動かない。 後、有料オプションで良いのでバンクを作って欲しい。
パッドを押してSEを鳴らす程度のアプリはいくらでもありますが、プロの現場のニーズに応えられる機能を有しているのはぼくが探した限りこれ以外にありません。 ライバル不在なので価格設定が強きになるのは仕方がないし業務用アプリと考えれば充分に安いのですが(業務用とするにはサポート体制が悪すぎるようですが…)、機能を制限しておいてそれを解放するために課金させるスタンスはちょっと頂けません。 パッドを別の場所に移動する機能が1900円…。それなら最初から5000円とかにして変な機能制限は付けないで欲しかった。 それ以外の基本機能は大変満足しています。 パッドに画像を貼り付けられたり、使わないボタン・スイッチ類をうっかり触っても反応しないようにするロック機能などあればより使い勝手が上がると思います。
Diagramm
|
Kategorie
|
Rang
|
---|---|---|
Top Bezahlt
|
|
153
|
Top Bezahlt
|
|
156
|