面白い
取り逃がした青春を再び楽しもう。そして、届けたいあの人へのまっすぐな思い、届けます。
Да, ウズ - マーダーミステリーアプリ можно скачать бесплатно, однако в приложении есть встроенные покупки или подписки.
🤔 Приложение ウズ - マーダーミステリーアプリ кажется неплохим. Есть возможности для улучшения, но в целом оно удовлетворяет пользователей.
ウズ - マーダーミステリーアプリ имеет несколько покупок/подписок внутри приложения, средняя цена покупки составляет $1.99.
Чтобы получить оценку дохода приложения ウズ - マーダーミステリーアプリ и другие данные AppStore, вы можете зарегистрироваться на платформе мобильной аналитики AppTail.
取り逃がした青春を再び楽しもう。そして、届けたいあの人へのまっすぐな思い、届けます。
最近GMが必要なシナリオが増えて、ウズのお手軽さが半減して遊ぶのを躊躇してしまうようになりました。 個人的にはウズの自己紹介もなく、さっさとシナリオを初めて、終わったら各々好きに解説を読んで早めに解散できるお手軽さが好きでした。 自己紹介は仕方ないとはいえ、お金を払って遊んだ卓で長々と苦手な感想戦まで付き合わされるのは結構苦痛でした。今でも抜けようと思えば勝手に抜けられるシステムですがさすがに話が盛り上がってるところに水をさしづらいため、GMありでももっと気軽にシナリオ後に解散できるシステムにしてもらえたらいいなと思いました。例えば抜けたら自動で「お疲れ様でした!皆さんありがとうございました!」等と予め作成したメッセージが流れるようにするとか……。 あと身内向けの卓の募集文にポエムやらなんやら関係ないことを書いてる人結構痛々しくて不愉快です。見たくもないのに出てくるし、長くなるせいで視認性も悪くなります。そういう身内向けのことは身内しか見れないところでやってください。 僕面白いでしょ!と思ってるのかもしれませんがしょーもないですよ。
楽しい!!でもどうしても解決して欲しいモヤモヤがあります。それらは各エンドの割合公開で解消されると考えます。 また、各エンド割合の公開はエンド分岐系ゲーム(デロイトビカムヒューマン等プレステのソフトなど)で今や主流であり、コンテンツをより楽しむために非常な重要な要素となっています。 ▼モヤモヤ 有利だったであろうくせに勝った後、調子に乗ってしまう人が出てしまう ▼解決策 各エンドの割合を公開し、どの程度有利だったのかを明確にする ▼詳細 明らかに有利だったくせに、勝った後に調子に乗って語っている人がいる。 自分ではどのくらい有利だったのかについてできる限り目を瞑った方が達成感や勝利感が味わえる。そのため、現状ではある程度こういう人が割と多く出てしまう。本人に悪気はないし変な人というわけでもないだろう。 だが、これは負けた側にとって大きなモヤモヤとなる。 そこで、各エンドの割合が公開された場合はどうだろうか。有利な陣営が勝った場合「勝ったけど私らの方が有利だったからね〜」と和やかな感想戦になる。 有利なのに負けた場合においては、潔く負けを認められる。どうしたらよかったかをみんなで“健全に”反省できる。 各エンド割合が見えない現状では、「そっちの方が有利だったじゃん…?」↔︎「いや…?私のキャラ設定の方がむしろ難しかったのに上手くやったんだよ?」という、静かな冷戦が行われながらの振り返りになる。 この不健全な振り返りがストレスなのである。 より健全かつ楽しく振り返りたい!!お願いします!
とっても面白いしこれからもやりたい!そう思うのですがやっぱり漢字が読めないところなどあって、雰囲気を壊してしまう事が所々あるのでフリガナをつけて下さるとスムーズに出来るんじゃないかなと思います。難しい漢字とか読み方が沢山ある場合のことを考えたら欲しいなぁと思いました。運営さんお願いします✨
無料のシナリオもたくさんあるのでオススメです。 プレイヤー数めっちゃいるはずなのに、アプリのレビュー数が少ないので支援。
マーダーミステリーという本来手の出しにくいゲームを楽しめるのはウズのおかげと言って過言ではないと思っております。ゲーム中に落ちることはありますが、その後アプリを再起動すれば速やかに元の場所に戻れるます。改善があればもちろん嬉しいですが、なくても十分に楽しめます。 また運営の方の対応がスムーズかつ丁寧なので不具合等への対処もしやすいです。私はこんなに対応の良い運営には初めてお会いしました。今後ともよろしくお願いします。
いつも楽しくウズをプレイさせてもらっています。 内容はとても楽しいですが、問題点が2点あります。 1つ目はみなさんおっしゃるように落ちてしまうことです。プレイ中に落ちてしまうと戻ってくるのかな?や物語に入り込んでたのが現実に戻る感じがします。かなり昔から言われていて直らない以上むずかしのはわかりますが、早期対処お願いいたします。 2つ目はペナルティをつけて欲しい点です。一つの作品は人生で一度しかプレイできません。しかし、プレイ途中で怒って抜けてしまう人がいます。(実際にあった出来事→AさんがBさんに役で強めに口論しました。Bさんは急にため息と『私辞めます』『Aさんが謝らなきゃ辞めます』と言い出しました。Aさんはなんで怒ってるのか分からずいろいろ聞き返しましたが最終的に謝りました。しかし、Bさん『何に対してのごめんなさい?』と聞いてAさんは答えられなくてそのまま解散になりました。) このような状況で私はプレイ続行不可になりました。当時の卓はとても楽しみにしていたゲームなので2度とできなくなり1番怒りたいのは私だわって思いました。 せめてこんな人もいるんだなという気持ちで最後までやって欲しかったです。 このように軽率に抜ける方が居ると成立しないので途中で中止になった卓の原因人物アンケート+ペナルティをつけて欲しいです。 対策よろしくお願いいたします。
自分のキャラや他人のキャラの経歴や行動、そして事件の舞台となる場所の情報など把握すべき情報は多いのですが、それらを五分とか十分とか限られた時間で把握しなければならないので、初心者は初心者向けシナリオでじっくり経験を積みましょう。 しかし初心者に対して「お前にマーダーミステリーはむいていない」「他のアプリをやれ」などと悪口を言うマナーの悪いプレイヤーもたまにいるので気をつけて。具体的に言うと玉子のイラストのアイコンの人物です。 プレイ中にバグで画面が灰色になってしまった事があったのですが、プレイ後の感想コメントにその事を書いたら不掲載にされました。都合の悪い事は隠蔽する体質の運営のようですね。
神アプリです。 今まで幾度となくダウンロードしてきたアプリの中でも、このアプリが1番です✨ ただ、最近、度々クラッシュが多く、マダミス中にアプリが落ちてしまう現象が頻出しています。卓の中でも誰かが落ちたり、フリーズしたりして、度々ログアウトしてからの再ログインみたいなのが複数回発生する場面もあります。 利用者が増えて、アプリが重いのか、シナリオのお気に入りが増えるとダメなのか、原因は不明です。1番困るのが開始時間になかなか入れない事です。なので、開始5分前までには入るようにして周りに迷惑かけないようにしていますが、それでもたまに入れない時はお手上げでした。 ウズは神アプリだと思ってるので、不具合の修善、またクラッシュの再出現頻度を減らせるように頑張ってほしいです。
沢山の作品、快適な操作で楽しんでいます。 毎日たくさんの卓が立つ中で、募集終了しているものや参加済みの作品も画面に表示されるので、それらが見えなくなる機能が欲しいと思っています。