目新しい
新しい試みがステージ5で見られ、楽しかった。 タッチ判定が辛いかも。
Да, EscapeGame BrownROOM полностью бесплатное и не содержит встроенных покупок или подписок.
🤔 Качество приложения EscapeGame BrownROOM спорное. Некоторые пользователи довольны, в то время как другие сообщают о проблемах. Рекомендуем ознакомиться с отдельными отзывами для получения более полной картины.
Приложение EscapeGame BrownROOM бесплатное.
Чтобы получить оценку дохода приложения EscapeGame BrownROOM и другие данные AppStore, вы можете зарегистрироваться на платформе мобильной аналитики AppTail.
5 из 5
1 оценок в Испания
新しい試みがステージ5で見られ、楽しかった。 タッチ判定が辛いかも。
途中めちゃくちゃタップゲームになりました 中々アレ見つからない笑 第5ステージでは中々果物アップできなくてヒント見たし、鍵使う時もタップゲーム… 押す範囲悪いのかな… 第5ステージでわけもわからずクリアした謎もあって、確認したいけどデータ全部消去だから諦めました…仕方ない… たぶん途中でプレイに疲れたんでしょうね笑 あと個人的にはずっとブラウンってよりオレンジに見えてました笑
今回は、初のステージ制。それもステージ5まである大ボリューム!やりごたえは十分です。 ですが、実際にプレイしていると少しずつ気になる事が…。なんというか、今までのColor ROOMシリーズと比べると、少し作りが雑?というのか…粗が目立つ?というような、そんな感覚でした。 そんな感じで気になる事がありつつ、クリアしてみると、恒例のギャラリーモードと制作後記が無い…?? クリア後の毎回の楽しみだったので(今回はたくさんの部屋があり、これらをじっくり見られると思っていたから余計に…)、え〜、どうして??と少しショックでした。 でも、今までのシリーズの作り込み具合等を見てきて、今回は何か理由があるのかなと思い、ゲーム内のリンクからHPを覗いてみると、やはり、このBrown ROOMの制作においてはいつも以上にいろいろご苦労があったようで…。ギャラリーモードが無い理由もそこで説明されてました。 気になる方は、ゲーム内の開発者のリンクから制作者のHPが見られるので、そこの「Color ROOM Series」のBrown ROOMの詳細ページを読んでみてください。 理由が分かると、今回の作りの粗さ…のような感覚にも納得がいきました。ボリュームが大きいがゆえに、余計にその粗さが目立ち、ちょっと疲れる感じはそのせいもあるかなと…。星4つなのはそれが理由です。同時に制作の難しさ、ご苦労等も改めて感じ、いつも楽しませていただいて本当にありがとうございますとお伝えしたいです。 他のレビューにある、ステージ4の三桁の数字のバグも、バグというより、三桁の数字を入力する箇所が2つあり、その箇所が見つかりにくいのでそれをバグと思ってしまう方が多いのかなと…。めげずにいろいろタップしてみてください。 ギャラリーモードが無い事で、今回は制作支援の欄も設けていらっしゃいませんでしたが、このボリュームを作り上げてくださった事、ありがとうございました。長文、失礼しました。楽しかったです!
素晴らしい出来栄えだと思います。アイデアも秀逸、最終ステージでの伏線の回収も見事。ステージ制の脱出ゲームは好きではないのですが、この作品は良かった。動作がある部分でアニメーションするとさらに良いと思います。
5つもあってやりごたえ充分でした!次第に難しくなる気がしました。詰まっても少し休んで考えるとまた進めたりします。時間置いてやるのも良いし、今進みたかったらヒント見ちゃうのもありではないかと。楽しかったです。ありがとうございます。 最後に脱出関係ない感想をひとつ。 しかーーーーー🦌。゚(゚´ω`゚)゚。
カラーシリーズ、いつも楽しみにしていましたが今回はちょっと無理でした。 ステージ4あたりから面倒くささが増してきました。 ステージ5で、ちょっとそんなとこ見るのあり?冷蔵庫あけたらまた謎かい?とちまちまと面倒くさい割になかなか進めず、1度ヒントから答え見てゲームに戻って答え確認しようとしたらまたヒントのCMから見るの?となってクリアする気が失せました。 あっそこ見落としてた反省!というより、いやもうちょっと無理もういいわ!となってしまった。 つまりは納得できなかったことが多かったんでしょうねー。
ステージ3のメトロノームを設置してタップすると 部屋に入る演出がありますが そのままタップして手を離さずにいると 部屋から出ても扉裏の画面が出ます
いつもながらの小気味良いBGMと効果音がクセになります^_^最後の想像の余地を残す感じのトークも好きです。新作も楽しみにしています♪
未だに治ってない 気持ち悪い宣伝みたのに。
報告ばかり最低