E-Chord

ギターコード検索ツール (エレキギター仕様)

Разработчик: ACCESS, K.K

Описание

このアプリはギターのコード(押さえ方)を表示するアプリです。
(計算によりコードを表示しますので変則チューニングや分数コードにも対応し、弊社のG-Chordと比べましても圧倒的な検索能力を持っています)
アコースティックギター用にはG-Chord Proという別のバージョンも有ります。(両方課金すると背景色を変えられます)
これは機能限定版です。お手持ちの端末で動作をご確認頂いた上でアプリ内から「全コードロック解除版」をご購入頂く事が出来ます。
機能限定版では正引き・逆引きとも一部のコードしか表示出来ません。 (ほとんどのコードが隠されていますが、すべての機能を動作確認する事が出来ます)ご理解いただいた上でダウンロードをお願い致します。
このコードアプリの特徴はあらかじめ押さえ方が登録されているのではなく、選択したコードから指の位置を計算し難易度別に色分けして表示します。24フレットのどの場所からも逆引きが可能で分数コードにも対応しています。さらにチューニングを変更した状態でも押さえ方を表示することが出来ます。
左利きの方にも対応しています。
チューニングを変更しプリセットする事が出来ます。
検索した押さえ方をその時のチューニング状態のままメモに保存する事が出来ます。
メモしたコードは添付画像にしてメールで送信する事も可能です。
メモの登録数に制限は有りません。(iCloudに保存出来るメモは約1MBまで)
正引き及び逆引き画面では難易度で色分けされます。ポジションを3フレット以内にするか4フレット以内にするかの選択が可能です。(5フレット以上使う押さえ方は表示しないようにしています)
トップページに表示するコードボタンはカスタマイズが可能です。全弦指定した逆引き結果からトップページにボタンを追加出来ます。また、トップページからの削除、並びの変更、出荷時状態に戻す[リセット]等が可能です。
出荷時状態で表示される押さえ方だけで120万通り以上(同名コードを含む)実際にはトップページのボタンを増やせる上にチューニングの変更や分数コードにも対応していますので更にその数10倍の押さえ方を探し出す事が出来ます。
押さえ方からコード名を探し出す「逆引き(Reverse)」でも同じ検索が可能です。押さえ方からコード名を探したい時、是非お試し下さい。
メモのデータはiCloudにバックアップする事が出来ます。
iCloudをご利用になる場合は、お使いの端末の設定でiCloudを使用する設定が必要です。
iCloudの設定 iOS9,iOS8の場合:
お使いの端末の設定 -> iCloud -> iCloud Drive: -> E-Chord:オン
iCloudの設定 iOS7以前の場合:
お使いの端末の設定 -> iCloud -> 書類とデータ->オン
【重要】何らかの原因でこの無料版で音が出ない場合、制限解除版でも音が出ません。制限解除版をご購入頂く前に必ず無料版で音が出る事を確認して下さい。
購入後、一度アンインストールされた場合や機種変更を行われた場合は購入時と同じアップルIDでダウンロードして頂いた上で「購入を復元」か「制限を解除する」ボタンを押して下さい。同じアップルIDをご使用頂いている限りたとえ二重に購入ボタンを押されても二重に引き落とされる事はありません。
尚、ご購入後の返金は弊社から行うことが出来ません。AppStoreにご相談下さい。
--------------------------------------------------------
【制限解除版】
■ 広告が非表示になります。
■ すべてのコードを参照する事が出来るようになります。
■ コード名をインポートし押さえ方に変換してメモに保存する事が出来ます。
インポート時に選択した押さえ方は学習されます(次回その押さえ方が自動的に選ばれます)
iOS8以上の端末にE-ChordとG-Chord Pro両方の「全コードロック解除版」がインストールされている場合のみ、「背景色の設定」と相互にメモデータをやりとりする「共有エリア」が利用可能となります。「共有エリアへ保存」「共有エリアから復元」はメモページのiCloudボタンの中に現れます。
--------------------------------------------------------
http://www.asoft.ne.jp/2014/ios/echord/help/iphone/index_jp.html
Скрыть Показать больше...

Скриншоты

E-Chord Частые Вопросы

  • Приложение E-Chord бесплатное?

    Да, E-Chord полностью бесплатное и не содержит встроенных покупок или подписок.

  • Является ли E-Chord фейковым или мошенническим?

    ✅ Приложение E-Chord кажется качественным и надежным. Пользователи очень довольны.

    Спасибо за ваш голос

  • Сколько стоит E-Chord?

    Приложение E-Chord бесплатное.

  • Сколько зарабатывает E-Chord?

    Чтобы получить оценку дохода приложения E-Chord и другие данные AppStore, вы можете зарегистрироваться на платформе мобильной аналитики AppTail.

Оценки пользователей

4.44 из 5

18 оценок в Япония

5 star
14
4 star
2
3 star
0
2 star
0
1 star
2
История оценок

E-Chord Отзывы Пользователей

アイコン

ブロンディ on

Япония

神アプリ!。アイコン平面化願います。

びっく!

のっちyyy on

Япония

これは最高すぎますね!!

コード好きには堪らないアプリです

@長老 on

Япония

ずっと愛用しています。 このアプリのおかげでコードの知識がかなり増えました。ギタリストには必須のアプリだと思います。 一つだけ要望なのですが、逆引きを使った後に表示モードが必ず音名に戻るのだけはちょっと不便なので、設定したまま変わらないようにしてほしいです。 自分は常に度数表示にしていたいので...

逆引きコード!!これ最高!

チロアトキンス on

Япония

色んなアプリで度数からコードを確認できるものを探してましたが自分の知る限りこのアプリだけです。

コード好きの私には

studiomusicians on

Япония

堪らないアプリですね♩ジャズコードや分数コード多用するコピーバンドなのでメンバーに説明する時、コード構成知りたい時、自分で分からなくなった時、譜面を書く時に非常に役立ちます。課金制なのが残念ですが、それ以上の価値ありますね、これ。サウンドも綺麗で聴きやすい。リットーミュージックから出ている究極コード図鑑のアプリ版かなと思います。 是非鍵盤バージョンもリリースして欲しい。

便利すぎ!!

momam2 on

Япония

どんなチューニングでもバッチリ対応してくれます、コードを鳴らしたときの音もきれい!

いい

F650CS881024 on

Япония

これもいいですね〜

使いやすい

そまりん on

Япония

全コード検索は課金の必要がありますが、検索のし易さや、メモ保存等料金分の価値があります。

かなり便利

湯〜ゆ on

Япония

検索簡単!!

凄イイ

t--yan on

Япония

これ実用的!

Оценки

История позиций в топах
История рейтингов пока не доступна
Позиции в категории
Приложение еще не было в топах

E-Chord Доходы и Загрузки

Получите ценные инсайты о производительности E-Chord с помощью нашей аналитики.
Зарегистрируйтесь сейчас, чтобы получить доступ к статистика загрузок и доходов и многому другому.

Информация о приложении

This page includes copyrighted content from third parties, shared solely for commentary and research in accordance with fair use under applicable copyright laws. All trademarks, including product, service, and company names or logos, remain the property of their respective owners. Their use here falls under nominative fair use as outlined by trademark laws and does not suggest any affiliation with or endorsement by the trademark holders.