住信SBIネット銀行 - NEOBANK

アプリで最短即日お取引!便利でおトクなネット銀行

Разработчик: SBI Sumishin Net Bank

Описание

◆「アプリでATM」の利用で、何度でもATM手数料無料(セブン銀行ATM・ローソン銀行ATM)
◆口座開設後、すぐに使えるスマホデビット
◆マイナンバー・運転免許証とスマホがあれば口座開設は最短即日
◆パスワードレスで安心・快適なお取引
住信SBIネット銀行が提供する公式スマートフォンアプリです。
口座開設から、振込や残高照会はもちろん、外貨預金取引や各種ローン申込など、ほぼすべてのお取引がこのアプリ一つでご利用いただけます。

----------
主な機能
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
アプリで口座開設 最短即日で完了!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
・マイナンバー・運転免許証をお持ちのかたは、スマホで本人確認を行うことで、最短即日に口座開設できます。
・初期設定もアプリからできます。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
キャッシュカード不要で入出金できる「アプリでATM」
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
・全国のセブン銀行ATM・ローソン銀行ATM(※一部除く)で、何回でも手数料無料で入出金が行えます。
・キャッシュカードをお持ちでないかたも、本サービスの利用で入出金ができます。
※「アプリでATM」サービスをご利用いただくにはスマート認証NEOの登録が必要です。
※キャッシュカードでATMをご利用される場合は、ランクに応じて最大20 回/月まで無料です。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
振込・振替
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
・他の金融機関への振込手数料は、ランクに応じて最大20回/月まで無料です。
・10万円までの振込ならことら送金へ自動適用し、何回でも手数料無料で送金できます。(※ことら送金対応している金融機関に限ります)
・毎月決まった日に自動で振込のできる「定額自動振込」や、他行から自動で引き落として当社に入金できる「定額自動入金」の機能もあります。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
チャージ不要で口座から引き落とし「スマホデビット」
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
・「スマホデビット(Mastercard)」なら、アプリで発行したデビットカード番号でオンラインショッピングができます。
・デビットカード番号やご利用明細等の確認のほか、限度額設定等ができるデビット管理機能をご利用いただけます。
・デビットカードご利用時には、プッシュ通知でお知らせします。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
生体認証だから安心 パスワード不要の「スマート認証NEO」
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
・スマート認証NEOのご登録で、お取引ごとのWEB取引パスワードや認証番号が不要になります。
・PC等、アプリ以外のお取引の承認にも使用でき、不正送金等を未然に防ぐことができます。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
お金を仕分けて管理できる「目的別口座」
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
・目的別口座を10個まで作成できるので、将来に向けた貯金、旅行費用など、他とは分けておきたいお金の管理ができます。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
SBI証券との資金移動をスムーズに「SBIハイブリッド預金」
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
・NISAで注目の「SBI証券」との資金移動を自動化でき入金作業が不要です。
・積立投資など定期的に決まった額の資金移動にも対応、投資をよりスムーズに行えます。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
残高照会・入出金明細
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
・最大7年分の入出金明細が確認できます。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
リアルタイム通知
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
・入金や振込受付などのお取引情報をリアルタイムに通知します。
※電波や機種、その他お客さまのご利用状況などによって、通知が受取れないことがあります。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
貯まったポイントは現金交換できる「スマプロポイント」
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
・給与受取や口座振替、外貨積立等のお取引やデビットカードのご利用に応じてポイントが貯まる「スマプロポイント」の残高が確認できます。
・たまったポイントは、現金やJALのマイルに交換することもできます。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
円預金・仕組預金
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
・円定期預金へのお預入れや、好金利が人気の仕組預金の申込・お預入れができます。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
外貨預金
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
・外貨預金の口座開設や、リアルタイムに売買できる外貨普通預金、好金利な外貨定期預金のお取引ができます。
・500円から外貨積立の申込や積立設定の変更も可能です。
---
ご注意事項
・端末等により動作等に一部制約が発生する場合があります。
・お客さまが当社WEBサイト上で設定した各種パスワードに¥(円マーク)をご使用の場合、スマートフォンによっては¥が取扱えない場合があります。その場合は、¥の代わりに\(バックスラッシュ)を入力ください。
---
【お問合せ】
アプリについて、不具合やご要望等がございましたら以下のお問合せよりご連絡いただけますようお願い致します。
https://netbk.jp/contactapp
Скрыть Показать больше...

Скриншоты

住信SBIネット銀行 Частые Вопросы

  • Приложение 住信SBIネット銀行 бесплатное?

    Да, 住信SBIネット銀行 полностью бесплатное и не содержит встроенных покупок или подписок.

  • Является ли 住信SBIネット銀行 фейковым или мошенническим?

    ⚠️ Приложение 住信SBIネット銀行 имеет низкие оценки и отрицательные отзывы. Пользователи, похоже, недовольны его качеством или функциями.

    Спасибо за ваш голос

  • Сколько стоит 住信SBIネット銀行?

    Приложение 住信SBIネット銀行 бесплатное.

  • Сколько зарабатывает 住信SBIネット銀行?

    Чтобы получить оценку дохода приложения 住信SBIネット銀行 и другие данные AppStore, вы можете зарегистрироваться на платформе мобильной аналитики AppTail.

Оценки пользователей

4.57 из 5

349,520 оценок в Япония

5 star
249,863
4 star
61,551
3 star
29,994
2 star
3,259
1 star
4,853
История оценок

住信SBIネット銀行 Отзывы Пользователей

SMSでURL踏ませるって詐欺アプリではないかと疑いますね

地方在住1000 on

Япония

登録していた電話番号が受電専用の番号でスマホの番号とは別にしていたため、端末入換に伴うスマートNEOの再設定のためにスマホの番号を使わざるをえなくなった。 今どきSMSで送ってきたURLを踏ませるとか詐欺アプリの振る舞いでは? ありえないでしょ

複数端末のログインは非対応?

reirual on

Япония

2台目の端末でログインしようとするとスマート認証NEOの登録が強制され、続行すると以前の端末はログアウトされてしまいます。 スマート認証NEOの認証は1台のみだとしても、せめて口座情報の取得くらいはさせてほしいです。Webのログインは許可されてるので、アプリからのみ複数ログイン禁止する理由はないです。可能なら複数台のスマート認証に対応してほしいですね。

再セットアップが苦痛

JohnMarkWell on

Япония

長らく使っていましたが突然明確な理由もなしにスマート認証がエラーになり続け解消するには再インストールと初期化をするように促されて非常に苦痛でした。 その後の再認証作業もマイナンバーカードがあれば即日対応可能なようなことが書いてあったのにその後の案内では確認に3日かかるようなことが書いてあり整合性が取れていないし非常に不快な気分になりました。 せめてなぜそうなったかくらいは分かりたかったですね パスワード再設定が無事に終わったら今後はアプリではなくブラウザでログインしようと思います

とても便利

T.Kuram on

Япония

とても使いやすいソフトで安全性も高いと感じます。これからも利用させていただきます。

認証機能外した方が快適に使える

ひよこRX on

Япония

何度やってもリトライ求められることに腹が立って認証機能外した アプリよりもブラウザの方が見やすいし、毎回アプリ立ち上げる度に認証失敗してログインできない方が時間の無駄だし工数の損失 アプリ強制利用させるならもうちょっとログイン回り改善して

使えなくなった

あんわ25 on

Япония

ログインできなくなりキャッシュカードも使えなくなった 本人確認も必要になって面倒で使うのやめます

無限認証ループ、アプリ入れ直しても改善なし

ももまいこ on

Япония

口コミ更新です。 もう腹が立ちます。 アプリを使う度に、アプリを削除→再インストールをしなければログインできずエラーが出ます。 こんなんで、私の資産は本当に大丈夫なのか?!ある日突然ゼロと表示されないか?!と不安です! =============== ホントに疲れます。 私以外の方も書かれていますが、認証を求められてログインしても何かしらの作業をすると再度認証→その繰り返しでアプリも何度も削除して入れ直しましたが暫くするとまた同じ現象。 心底疲れました。。。

エラー

なかなかにょ on

Япония

何故かネットバンク使えない。 悪用してないし、説明もちゃんとしたのに 酷すぎる。

使いやすいが、、、

aoi-123 on

Япония

セブン、ローソンATM以外にファミマや北海道のセコマATMをお預け入れ、出金手数料無料で追加して欲しい。

使いやすい

Gdyk4785 on

Япония

ネット銀行の中でもセキュリティは上位のようで信頼できると思う。地方銀行の口座管理アプリはバグのようなものがたまに見受けられるが、住信SBIは一度もおかしなことがない。

Оценки

История позиций в топах
Позиции в категории
Рейтинг
Категория
Позиция
Топ бесплатных
51

Ключевые слова

住信SBIネット銀行 Конкуренты

住信SBIネット銀行 Установки

30дн.

住信SBIネット銀行 Доход

30дн.

住信SBIネット銀行 Доходы и Загрузки

Получите ценные инсайты о производительности 住信SBIネット銀行 с помощью нашей аналитики.
Зарегистрируйтесь сейчас, чтобы получить доступ к статистика загрузок и доходов и многому другому.

Информация о приложении

Категория
Finance
Разработчик
SBI Sumishin Net Bank
Языки
Japanese
Последнее обновление
19.1.0 (2 недели назад )
Выпущено
Jul 21, 2011 (13 лет назад )
Обновлено
16 часов назад
This page includes copyrighted content from third parties, shared solely for commentary and research in accordance with fair use under applicable copyright laws. All trademarks, including product, service, and company names or logos, remain the property of their respective owners. Their use here falls under nominative fair use as outlined by trademark laws and does not suggest any affiliation with or endorsement by the trademark holders.