DODONPACHI MAXIMUM

ステージが分岐!STGシミュレーター

Published by: CAVE Co

Description

Now updated for iOS 11 or later!
Enjoy the bullet hell with your new iOS!

###CAVE'S FIRST ALL-ORIGINAL SMARTPHONE SHOOTER###
Take a ride on EVAC Co.'s maximum bullet-hell simulator, the M.B.S.!
Survive an incredible array of bullet-hell weaponry!
CAVE shooters are now mixed up!

≪ Game Overview ≫
[OPTIMIZED FOR ONE-FINGER WARFARE!]
Weave through walls of bullets! Smash through the enemy and build combos!
Manic, full-throttle gameplay, all controlled with your thumb!
[BEGINNERS CAN JUMP RIGHT IN! EASY MODE INCLUDED!]
If you're not sure you've got what it takes, start off with Easy Mode.
Once you've conquered that, test your mettle with Normal Mode!
[REMIXED MUSIC INCLUDED!]
Remixed versions of classic Dodonpachi series tracks included!
Remix composer WASi303 has written a new soundtrack for a new Dodonpachi world!


### Important ###: Please read the following before downloading this application.
●Compatibility: iPhone5S or later, iPod touch 6thGen. or later and iPad Air or later.
●Compatible OS: iOS 11 or later.
●This application will use mass volume of memory. Please note the application may not function properly or shutdown without any notice when used with limited memory space.
●Turning ON the accessibility option setting may cause malfunctions in certain features.
Hide Show More...

Screenshots

DODONPACHI MAXIMUM FAQ

  • Is DODONPACHI MAXIMUM free?

    Yes, DODONPACHI MAXIMUM is completely free and it doesn't have any in-app purchases or subscriptions.

  • Is DODONPACHI MAXIMUM legit?

    🤔 The DODONPACHI MAXIMUM app's quality is mixed. Some users are satisfied, while others report issues. Consider reading individual reviews for more context.

    Thanks for the vote

  • How much does DODONPACHI MAXIMUM cost?

    DODONPACHI MAXIMUM is free.

  • What is DODONPACHI MAXIMUM revenue?

    To get estimated revenue of DODONPACHI MAXIMUM app and other AppStore insights you can sign up to AppTail Mobile Analytics Platform.

User Rating
App is not rated in Portugal yet.
Ratings History

DODONPACHI MAXIMUM Reviews

不帰になる前に知って良かった大往生

独鮫4871D on

Japan

クレジットを気にせず心地良い音楽と爽快な弾幕系シューティングをプレイできるiPad的パラダイス。ステージ毎にノーミス狙える手軽さとかカワイイ自機が増えたり楽しいし、EASYモードやSPラウンドなど(ユーザーが好む設定が全く無いカラフルな名前の特異なボムゲームと違って)ホントにユーザーを「楽します」のが上手い。それに「これぞ弾幕系」って感じの弾道やバラマキ加減が秀逸。iOS18なので全てに四角い縁取りがあって遊びづらかったけど、最新アップデートで解消されて超嬉しい!未確認飛行物体だらけだったので完全対峙が凄く新鮮、コレで5-Eのクルクルに挑めます。過去・現在のシューティング環境の変化に驚嘆し、日常に弾幕の夢で目覚めるシアワセ、私のような人って多そうだから知ったら皆同じようにハマるはずなのでアップデートに大感謝!最近始めて昼夜しどろもどろなポケっとしたカードゲームの拡張パック待ち時間にも欠かせない。どれもこれも懐かしいのに新しい、日進月歩的ルネサンスゲームが面白すぎる。

バグ

ムームー8569 on

Japan

ios18にしてから画面がバグっています。 早めの対応希望です。

画面サイズの変更が可能なら文句なしです。

-Heidi27- on

Japan

私は5-EとSPラウンドを全機でクリアした 自称怒首領蜂マキシマムを極めた人で このゲームは私にとって日常生活の一部です。 しかし、iPhoneを機種変更してから ゲームの操作感覚が違ってあまり遊ばなく なってしまいました(泣) もし画面のサイズが変更できるようになればと 思いレビューをさせて頂きました。

M1 Macで動いてます

Mageworld on

Japan

理由は全くわかんないんですが、動いてますし、落ちませんし、プレイできています。 ただ、操作はボムを撃つために二本指タップは使えないのでやるならシングルオンリーです。 あと、ドラッグの移動がスワイプ動作と同等なため押しっ放しが疲れるのと、ポインタが行方不明になりやすいので快適にプレイできるかというとちょっとできないです。 操作系的にコントローラ対応とか正式対応は難しいと思われるので、あくまでも遊べますし体験できます、というものだと思うといいです。 iPhoneやiPadでやる方が確実に楽しめますので、Macでやりたいんだよ!という方以外にはオススメしません。

大往生したのに大復活

とある洗濯機勢 on

Japan

かつて、何のアップデートもなくiOS11以降で起動不可能になるまで放置されていた時期があったが、突然の大復活で涙したユーザーは多いはず。 当時の仕打ちに絶望してアプリを削除した貴方、改めて涙と鼻水の準備はよろしいか? 《正に恐悦至極》  それなくね?

アップデートありがとう

KAAAAAAI on

Japan

でも、縦に画面がに引き延ばされてしまうのはちょっとひどくないですかね

iOS11以降対応、ついに!!

離珠 on

Japan

いつの間にか、最新iOSでも動作するようにアップデートされてた事に今日気付きました。 久々にプレイ出来る事が大変嬉しいです。

アプデありがとうございます!

ぬこもみ on

Japan

神シューティングが帰って来ました。 あとは…『虫姫さま』と『虫姫さまふたり』と『エスプガルーダ ll』の対応を心待ちにしております!

忘れてるんですか?

ドレゲン123 on

Japan

なんでアップデートしてくれないんだ?すごい好きなゲームだから悲しすぎる。

アップデートは来るのだろうか…

コック238 on

Japan

iOS11でも動く様にしてくれないかな〜

Store Rankings

Ranking History
App Ranking History not available yet
Category Rankings
App is not ranked yet

DODONPACHI MAXIMUM Installs

Last 30 days

DODONPACHI MAXIMUM Revenue

Last 30 days

DODONPACHI MAXIMUM Revenue and Downloads

Gain valuable insights into DODONPACHI MAXIMUM performance with our analytics.
Sign up now to access downloads, revenue, and more.
This page includes copyrighted content from third parties, shared solely for commentary and research in accordance with fair use under applicable copyright laws. All trademarks, including product, service, and company names or logos, remain the property of their respective owners. Their use here falls under nominative fair use as outlined by trademark laws and does not suggest any affiliation with or endorsement by the trademark holders.