日本語検索が出来ない
ヴィランやミュータント等、日本語変換された単語が入力できないので、キャラクター検索が出来ないです。
Yes, マーベル・パズルクエスト is free to download, however it contains in-app purchases or subscription offerings.
⚠️ The マーベル・パズルクエスト app has poor ratings and negative feedback. Users seem unsatisfied with its performance or features.
マーベル・パズルクエスト has several in-app purchases/subscriptions, the average in-app price is ¥4,142.86.
To get estimated revenue of マーベル・パズルクエスト app and other AppStore insights you can sign up to AppTail Mobile Analytics Platform.
4.45 out of 5
1,451 ratings in Japan
ヴィランやミュータント等、日本語変換された単語が入力できないので、キャラクター検索が出来ないです。
新キャラがバンバン出るから、アビリティの翻訳が追いついてないため、いちいち調べる必要あり。 結構前のキャラも翻訳されてなかったり、英語に戻ったり、三個中一個だけアビリティが英語だったり
ゴミみたいなイベント並べて何がしたいんだ? 誰のお陰で10年も続いたと思ってんだよw ユーザー馬鹿にしすぎだろ
8年ぶりぐらいにまたやりたくなって完全新規で現在プレイしております。 ☆1〜5のレアリティがあり各レベルによってレベル上限がありますので、☆1のキャラはすぐ使い物にならなくなってました。 ですが次回の大型アプデでどうやら☆1でも積み重ねていけば☆2、☆3、最終的に☆5まで成長させられるようになるそうです。☆2〜4キャラも同様です(見た目が変化する訳ではないのですが) 日本ではあまり情報がまだ出回っていませんが、楽しみです。 課金の圧は相変わらず強いですがね
キャラのイラストは非常に良くかっこいいのですが、演出がしょぼすぎますそこらへんの中国の広告ゲームのようなもしかしたらそれ以下かレベルの演出でさらにパズルゲームと言う…
シャンチー チャズム マイティソー シーハルク 更にインモータルハルクを加えることにより、運営はプレイヤーの脳を腐らせることに成功しています。 強力すぎるパッシブを持つキャラクター達により、ゲームはより運ゲー化、PvPは同じチームばかり。 それらメタとなるキャラクターを私自身が持っていてもうんざりする環境です。 近日のパズルクエストのオワコン化に向かう運営の動きから、新作マーベルスナップのリリースに合わせて、パズルクエストからの移行を促しているのではないかと邪推すらしてしまいます。 せっかくこれまで映画の魅力あるマーベルキャラクターが追加されているのに、その多様なキャラクターの組み合わせでプレイするという楽しみが失われているのが残念です。
これまで何度もインストールしてはアンインストールを繰り返し、最近また一から始めたのですが... 対戦は10位程度まで上がると、ろくにカバーが集まってもいない星5のキャラを適当に入れてるだけの相手ばかりになり、勝利数すらまともに稼げない。戦ってみたらみたで笑けてくるような落ちコン決められて詰む(まあ運ですが)。星5カバーに関してはせめて3枚ぐらい集めてから入れられる、とか条件付けてほしい。以前と違ってスコアだけでなく勝利数でも報酬貰えるようになったのに有り難みが無い。ストレス。 カバーの枠を広げるためのポイントは貯めるのが渋い上に、枠広げる度に必要数が増えていく(一応1000ポイントで天井っぽいですが)。 毎週のように星4、星5が追加され続ける。新キャラが増えるのはええやんと思うかもしれませんがプレイしてみるとわかるかと思います。なんせろくに翻訳されないから。勿論コピペも出来ないので己で調べるのも一苦労。故に戦力になんてならない(そもそもカバー揃えないと戦力にならないけど)。具体的に言うと最新のキャラから数えて少なくとも5.6体はろくに翻訳されません。 しかもストーリーイベントや毎日あるデイリーイベントでは、星2〜5までの必須キャラが存在します。これはキャラが無いとプレイできないわけではないですが、無いとポイントも稼げず、順位も上げられず、故に報酬も大して貰えません。毎週キャラが増えるのにイベント毎に必須キャラを求めてきて、前述の通り枠を増やすためのポイントも稼ぎづらい。イタチごっこみたいなものです。 しばらく続けて最も不快だったのは、対戦になると必ずウジャウジャ湧いてくる「ポラリス・メデューサ」。キャラの強い組み合わせを試行錯誤するのは素晴らしいと思います。それが醍醐味だし。ただ数が多すぎる。対戦相手を弾いても再起動してもウジャウジャ湧く。それしか人権が無いのか、己でチーム考えたりしないのか、と思うくらい。勝てない訳ではないです。運とかこっちのチームにもよりますがまあ勝てはします。けどプレイしてて楽しくない。萎える。これもプレイしてみればわかるかと。まあソシャゲにはありがちですけどね。強いとされる同じキャラばかりが並ぶのは。 まあなんやかんやありますが兎にも角にも運ゲーです。ジ・運ゲー。戦力差とかレベル差がそれほど無さげでも運次第で爆負けするしノーダメージで勝てもします。プレイヤースキルって何?って感じです。育成の仕方とかもみんな同じだし。 で、対戦イベント終了間際になってそんなポラメデュとやり合い、相手の悪魔のような落ちコンが決まり、それまで受け続けたストレスが爆発して携帯ぶん投げちゃって背面バキバキになったのでもう辞めます。ストレスから身を守るために。自衛のために。携帯を守るために(己が悪い)。10000円ほど課金もしましたが。何もかも自業自得。MARVELが大好きってだけでは続けられませんでした。残念ながら。さすがにもう二度とインストールしないと思います。さようなら。
翻訳もっと頑張ってくれ!!!!!
何が面白いのかわからなかったです
仕事の休憩時間に一戦し、帰宅後 夕食を食べた後の時間で一戦し… と 隙間時間を駆使し かれこれ2年弱楽しんでます。マーベルの作品でアベンジャーズが大好きなので まるで映画を彷彿させるようです。課金をしないで長く続けるのがモットーなので このまま続けて楽しみます。