最強です。
使い始めて3年ですが、アップデートごとに進化して、使いやすくなります。 手書きの良さとレイヤー分けのCAD的な考え、そして何よりスケール合わせができるところが建築系アプリとしては最強ですね。 住宅デザイナーにお勧めです!
Yes, Morpholio Trace is free to download, however it contains in-app purchases or subscription offerings.
⚠️ The Morpholio Trace app has poor ratings and negative feedback. Users seem unsatisfied with its performance or features.
Morpholio Trace has several in-app purchases/subscriptions, the average in-app price is ¥1,207.50.
To get estimated revenue of Morpholio Trace app and other AppStore insights you can sign up to AppTail Mobile Analytics Platform.
4.4 out of 5
1,319 ratings in Japan
使い始めて3年ですが、アップデートごとに進化して、使いやすくなります。 手書きの良さとレイヤー分けのCAD的な考え、そして何よりスケール合わせができるところが建築系アプリとしては最強ですね。 住宅デザイナーにお勧めです!
確かに寸法や面積が測れるのは良いけれど、縮尺が1/100の図面とか利用するにはまともに書ける線は太すぎて意味がない。消ゴムは全然消せないしイライラする。
PDFは出力時にスケールを設定するので、用紙に対してスケールを数値入力できれば図面チェック時に定規を三スケ感覚で使えてより完璧になると思う。
何枚かの図面を行ったり来たりして使ったり、PDFの書類に注釈をつけたりするのに、ページ送りが不便。 それと、テキストのレイヤーがすべて別々になってしまうのが使いにくい。レイヤー数が大量になって使いにくい。
このような行為を常態化させてはならないだろう。 独自のSNSに登録し、公開プロフィールページを作成します。その後、名前を変更することはできますが、ページを削除したり、非公開に設定することはできない。 — This type of behavior should not be normalized. It signs you up for its own social networking service and makes a public profile page for you. You can change your name afterward but you can’t delete the page or set the page to private.
使い始めてまだあまり経っていませんが、仕事に無くてはならない存在になりました。イメージ検討のスタディから、お客さまへの提案まで幅広く力を発揮しています。
ファイルによって全くエクスポートできない、そのまま落ちてしまう。
おそらく5年ほど使っています。建築設計で使用。とても使いやすくて日々手放せない一番よく触れているソフトです。おそらく20人以上人に紹介して買ってくれています。 更新も頻繁にされており、ヴァージョンアップに向けて努力されているのは理解していますが、最近のヴァージョンアップは、必ずしも歓迎できるものではありません。 1. 定規使用時のフリーハンドドローイングの不可。 以前までは定規を画面上に出していても、定規から離れた画面上ではフリーに描けていたのですが、今の仕様では、全て直線に拘束されて、定規が画面上にある場合は、文字などが描けなくなってしまいました。 これは本当に使いづらい。前のようにフレキシブルに使えるのが、まるで実際の定規を使いながらスケッチをする感覚で、とても使いやすかったので残念です。 2. スケールのmm設定の廃止。 図面においては基本全てmm表記で書かれているものです。それなのに、スケールに設定時に今まであったmm設定がなくなりm(メーター)設定のみになってしまいました。これは図面やスケッチを支援するソフトとして全く理解できない仕様変更です。使いづらくて 仕方がない。すぐにもとの設定方法に戻していただきたい。 以上、ここ最近のヴァージョンアップに対するクレームです。 せっかく快適に使えていたものが使いづらくなってしまうのは、本当に残念です。対応を切に願います。
In the latest version of the app 5.22, has the option to set mm and cm disappeared? If so, this is a very, very big problem for all interior designers and product designers. Because we use mm much more than M, and it would be very annoying if the ruler is fixed to M. Changing the look of the unit settings screen is fine, but the mm and cm options should definitely go back to the way they were before, and I'm sure many interior designers will be asking for the same thing! If I can set mm and cm again, give 5 stars back soon.
3Dモデル読み込みできない
Chart
|
Category
|
Rank
|
---|---|---|
Top Grossing
|
|
19
|
Top Grossing
|
|
53
|
Top Grossing
|
|
60
|
Top Grossing
|
|
68
|
Top Free
|
|
75
|