Remote Legacy
Filmic Remote Legacy
#1 Keyword Rankings
Today
Top 10 Rankings
Today
Top 30 Rankings
Today
Top 100 Rankings
Today

Description

Filmic Remote v3 は現在、Remote Legacy と呼ばれています。 Filmic Remote v4 は、Filmic Pro v7.5 に直接統合されました。

Remote Legacy は、Filmic Pro v7.4.2 以前 (Filmic Legacy を含む) で使用するように設計されています。 Filmic Pro エクスペリエンスのワイヤレス制御とモニタリングを提供します。 Filmic Remote は、予備の iOS デバイスを生産プロセスに投入します。

「コントロール」モードでは、おなじみのFilmic Proインターフェイスを使用して、スライダー、ジブアーム、車両取り付け具、マイクスタンド、またはライブイベントで届きにくい場所などにやむを得ず設置したカメラを完全に遠隔コントロールすることができます。Filmic Proデバイスをセットアップすれば、すべての設定と録画をRemoteからコントロールできるようになります:
- 録画開始/停止機能。
- フォーカス/露出レチクル配置とロッキング。
- フォーカスと露出のデュアルアークスライダー手動コントロール。
- プルトゥーポイントフォーカスと露出プル。
- Filmic Proプリセット作成、およびFilmic Remoteから読み込み。

「モニター」モードは、わずかな料金でシネマプロダクション機能を手に入れ、次のようなパワフルなアナリティクスをフォーアップ形式で表示することを可能にしてくれます:
- 動画プレビュー: アナリティクススクリーン用の基準動画。
- ウェイブフォームモニタ: 動画フィード上で左から右に分割されたシグナルの明るさを視覚的に特定 。動画プレビューと連動させ、明るさのレベルを動画内に表示。
- ベクタースコープ: 画像全体のチャンネルごとの色の彩度を表示。
- ヒストグラム: RGBコンポジット、輝度、ゾーン、RGBチャンネル。

「ディレクタ」モードは、クリーンな動画プレビューを提供します。ディレクタ、プロデューサー、またはクルーにプロダクションの遠隔モニタリング用のデバイスを提供するのに最適です。

モードは状況に応じて簡単に切り替え、アナリティクスやコンポジションを確認できます。Remoteは「プレビューのみ」モードで設定することも可能で、カメラ操作者はFilmic Proを実行しているデバイスからすべてをコントロールすることができ、Remoteをモニタリングのためだけに使用することができます。

Filmic Remoteで今すぐあなただけのモバイルスタジオを作りましょう!

注意:
- Filmic RemoteとFilmic Proを同時に使用するにはそれぞれ別のデバイスが必要です。デバイスは両方ともiOS 13を実行している必要があります。
- Filmic Remoteは確立されたネットワークのWi-Fi、またはピアトゥピアネットワーク(Wi-Fiネットワークが利用不可のエリアでの使用)を使用してFilmic Proに接続されます。
- Filmic Remoteは、Filmic Proを実行しているiPhoneまたはiPadに接続でき、クロスプラットフォームではありません。
Hide.. Show more..

Screenshots

User Rating

2.09 out of 5

11 ratings in Japan

5 star
1
4 star
1
3 star
2
2 star
1
1 star
6

Ratings History

Reviews

接続できない。

Yoshio97544 on

何度か使っていると突然接続できなくなります。iPhoneを再起動したりアプリをアンインストールしたりいろいろ試しますが改善しません。接続の安定性をもっと上げてほしいです。

iOS14の場合、動きますか?

ひざかく on

iPhoneを12にしたら、同期元が認識しなくなりました。 これってiOSのバージョンが理由でしょうか? このアプリの説明文もiOS12を使用のこととありますし。iOS14未対応でしたら、アップデートを希望します!

イマイチ・・・

小桜茶々 on

iPhone8PlusにiPadPro2018を接続してみたのですが、色々設定をいじっているとiPhone側のアプリが落ちます・・・ (iOS13.2, iPadOS13.2 ) お金を払っているので、もう少しこのアプリの開発に力を入れて欲しいところです。。。

Too much slow

Gurung2005 on

Please add “Only remote shutter mode” to avoid latency . Only Remote shutter option mode may minimize latency .many youtube bloggers need this. Waiting for your update soon

購入するべきではありません

体重豚一頭 on

他の方も仰っていますが、同期は即切れます。その度につなぎ直しが必要となり改善するそぶりも見せていません。実使用できるアプリではなく、ほんの数秒操作できるのがこのアプリの売りです。

全く使えない

awa0216 on

接続が切れるので一度も使えなかった。酷すぎる。これじゃ詐欺だ。返金して欲しい。

起動できない。

あなみやなかま on

いちいち接続しなければいけないし、そもそも起動しない。Proの方は良かったのに… 最悪です。

不明点あり

Kent38386891 on

iPhoneとiPad miniインストールしてテレビ画面を移したまま放置しました 1時間後iPhoneの電池残量49% 2時間後は20%で電池残量少ない!の警告が出ました 1時間後iPad mini 86% 2時間後電池残量66% なので補助のバッテリーをつけなければ2時間が限界のようです 今回僕が使いたい用途のためには1時間でオッケーなのでこれで10分でした 途中で接続が切れる事はありませんでした ただしリモート側から広角望遠に変更はできますがズームができませんズームをコントロールするバーが出ないのです あと質問ですがこの2つの機器はどれぐらいの距離まで通信可能なんでしょうか 同一Wi-Fi内でしょうか はたまたiPhone iPadそれぞれこの1対の通信になるのでしょうか? その時のおおよその距離は?

釣られてしまいました。

豪ドル円 on

とにかくすぐ切れて、その都度モニタ側の接続をタップするハメになります。今後に期待して星1つ…ってくらい使えません。人柱より。

遅すぎて使えない

minakagami on

iPhone7+とiPad pro 9.7 をつなぎ試してみた。 確かにつながった。が、画面はカクカクどころか固まって動かない。リモート操作もかなり遅く、思わぬタイミングで動き出す。 FiLMiC Pro自体は良いアプリなので残念だ。 映像チェックlightening端子からのHDMI出力でできる訳だから、コントローラー部分だけを切り出した、軽く確実に操作できるアプリが欲しい。

Store Rankings

Ranking History

App Ranking History not available yet

Category Rankings

App is not ranked yet

Keywords

Users may also like

Name
Filmic Pro-Video Camera
Cinema Quality Video Capture
Pro Camera by Moment
Manual Photo + Video Camera
Bluetooth+ for Blackmagic
Pocket 4K / 6K & Ursa Mini Pro
Doubletake by Filmic Pro
Powerful Multi-Cam Video
Filmic Firstlight - 写真アプリ
アナログ感のあるモダンな写真
Filmic Legacy
Beastcam - Pro Camera
The most advanced camera app
MoviePro Remote
Remote Control for MoviePro
Blackmagic Camera Control
DaVinci Remote Monitor
Show More

Revenue and Downloads

Gain valuable insights into Remote Legacy performance with our analytics. Sign up now to access downloads, revenue, and more.

App Info

Category
Photo Video
Publisher
FiLMiC Inc
Languages
German, English, French, Italian, Japanese, Korean, Portuguese, Russian, Spanish, Chinese
Recent version
3.7.11 (1 year ago )
Released on
Jul 11, 2013 (11 years ago )
Last updated
1 month ago