メジャーアップデート!
遂に大型アップデート… 言語ファイルが翻訳ソフト直訳のせいで酷い翻訳に… そして今まで開いてキープしていたタブが全滅してショック😨 #Dec.26th 数ヶ月前に保存しておいたブックマークタブを再度開き直して92個の開いていたタブのうちランダムの10個を残して、about:blankになっていた。_(´ཀ`」 ∠)_ さらに数時間後にまた幾つかのタブがabout:blankに 定期的にいくつかタブがblankになる。 数年使っていたが酷すぎる…他を探します
Ja, iCab Mobile (Web Browser) ist kostenlos herunterzuladen, enthält jedoch In-App-Käufe oder Abonnements.
⚠️ Die iCab Mobile (Web Browser)-App hat schlechte Bewertungen und negatives Feedback. Die Nutzer scheinen mit der Leistung oder den Funktionen unzufrieden zu sein.
iCab Mobile (Web Browser) bietet mehrere In-App-Käufe/Abonnements, der durchschnittliche In-App-Preis beträgt ¥425.00.
Um geschätzte Einnahmen der iCab Mobile (Web Browser)-App und weitere AppStore-Einblicke zu erhalten, können Sie sich bei der AppTail Mobile Analytics Platform anmelden.
2.71 von 5
208 Bewertungen in Japan
遂に大型アップデート… 言語ファイルが翻訳ソフト直訳のせいで酷い翻訳に… そして今まで開いてキープしていたタブが全滅してショック😨 #Dec.26th 数ヶ月前に保存しておいたブックマークタブを再度開き直して92個の開いていたタブのうちランダムの10個を残して、about:blankになっていた。_(´ཀ`」 ∠)_ さらに数時間後にまた幾つかのタブがabout:blankに 定期的にいくつかタブがblankになる。 数年使っていたが酷すぎる…他を探します
私がこのブラウザを使っていた理由はデフォルトブラウザでできないことができたから。 10年前であればiCabはデフォルトブラウザと比べてはるかに多くのことができたし、5年前でもまだそうだったと思います。 でも2〜3年前くらいからかな、デフォルトブラウザはどんどん進化を続けて、少なくとも私みたいなライトユーザーが見える範囲ではあまり優位性みたいなものが感じられなくなってきていました。 それでも使い続けていたのは、必要十分な機能と慣れ親しんだUIのおかげだったかと思います。 今回のメジャーアップデート、見えないところで大きな改善が施されたのかもしれませんが、少なくとも使用者の目線では ・特にタブ周りのUIが使いにくくなった ・ジェスチャーコントロール、ページ内検索など、できないことが増えた ・タブグループ消失など重大なバグが出るようになった ・日本語が機械翻訳になり劣化した と、少し思いつくだけで改悪しかされていません。 そうなった時に、「今」「あえて」「有料の」このブラウザを使う理由ってなんでしょうか? 少なくとも私には見出せませんでした。 旧バージョンを復活させろとは言いませんが、ユーザーが何を求めているのかをしっかり見極めていただきたいと思います。
12月のアプデ以降他の方も言っている通り酷い フィルタがたまに機能しなかったり(もちろん随時最新の物に更新している)、1週間に1〜3回タブがブランクになる そしてそのタブは復元出来ない 設定でも色々と変わっていて、以前は新しいタブを開いた時とリンクから新しいタブを開いた時の設定を別に出来ていたのに出来なくなったし、何より言語が英語とドイツ語だけになったのは痛い iPhone5の頃から使っていてここに来て初めてブラウザを変更しようと思ったほどに改悪された
長年愛用していたお気に入りのブラウザでしたが、今回のアップデートでゴミと化した。 まず言語が英語になり、日本語で設定し直してもところどころ英語のまま。 また開くたびにタブ群の一番左がデフォルトで表示されるようになり、最新の一番右のタブまで延々とスクロールしなければならない。 極めつけは、これまで開いていた大量のタブがblankと表示されてしまいアクセスできなくなってしまった。 履歴からも辿れないし、正直何してくれてんだとブチギレたい気分です。
アップデートされたことによって、タブのデザインがただの楕円の枠になってチープに変わってしまった。従来のデザインで長年使い慣れていたので、とてつもない違和感しかない。 ライトユーザーである自分の使い方だと、最新のアップデートで使いやすくなった項目は見当たらない。
2024年12月のアップデートで設定が全て初期化され、一からやり直すはめになりました。 細かいところまでは覚えてなかったのでそれだけでも非常に面倒くさかったです。 また、今まではできていたSafariで開くが無くなったのも痛いです。 地味に無いと困る機能なので残念です。 別のブラウザを探そうと思っています。
今回のアップデートで日本語化ができなくなり、デザインも非常に使いにくくなりました。長年利用してきましたが、別のブラウザに移行するしかなさそうです。
iPhone16はUI設定タブから言語ダウンロードで日本語を取得できたがタブレットはドイツ語or英語のみで未DLの言語一覧が出ない?
無駄な表示ばっかり増えて使いにくくなった。ひどい
アップデートで重く、もっさりとした余計な挙動が増え、見た目も悪くなりました。
Diagramm
|
Kategorie
|
Rang
|
---|---|---|
Top Bezahlt
|
|
2
|
Top Bezahlt
|
|
10
|
Top Bezahlt
|
|
12
|
Top Bezahlt
|
|
18
|
Top Bezahlt
|
|
20
|