惜しい
直線の注釈を入れたいだけなのに思うようにいかない。 一度引いたラインの位置や長さを調整しようとしても、ほぼ間違いなく新しく別のラインを引いてしまう為ストレスしかない。
Yes, Snap Markup is completely free and it doesn't have any in-app purchases or subscriptions.
🤔 The Snap Markup app's quality is mixed. Some users are satisfied, while others report issues. Consider reading individual reviews for more context.
Snap Markup is free.
To get estimated revenue of Snap Markup app and other AppStore insights you can sign up to AppTail Mobile Analytics Platform.
4.25 out of 5
184 ratings in Japan
直線の注釈を入れたいだけなのに思うようにいかない。 一度引いたラインの位置や長さを調整しようとしても、ほぼ間違いなく新しく別のラインを引いてしまう為ストレスしかない。
使いづらい
ペンで書いたのに書いた瞬間は書けてるのに、書き終えてペンを話すと消える。記号を配置してもズレたり、同じように消えたりするためイライラする。他のアプリよりも記号などが配置しやすいのに残念
機能は魅力的ですが、ダークモードに対応しきれていないようで、どのコマンドを選択しているのかわかりません。 また、すでに他のレビューでも触れられているとおり、保存した画像の解像度がめっちゃ下がります。
大体のツールは揃っている。しかし小さい文字だとか、細かいペンだとかがないため、かなり大雑把な注釈しかつけられない。
写真フォルダやiCloudに保存すると解像度が低下してしまうようです。これを避けるには編集後、保存せずにAirDropで直接Macに飛ばすといいです。後はここまでしてこのアプリを使いたいか?と言うことになります。 純正のマークアップ機能が使いにくいので、少し価値があるとも言えます。純正のマークアップ機能が使いこなせるならば不要のアプリです。 また自分がやった限りではフォントの変更や色の変更はできました。
全体的な機能は良いのですが、問題点が 2つあります。 (1) テキストを記入する際、色やフォントが設定できない。 テキストのアイコンをタップすると、一瞬だけ画面下部に設定アイコンが出るけれど、キーボードで見えなくなります。 キーボードを消したり、デバイスの向きを 縦/横 変更しても、設定アイコンは出てきません。 (2) 編集後の画像の解像度が、だいぶ悪い。 スクリーンショットを編集すると、相当ぼやけた画像になります。 例えば 2224*1668 (2.3MB) が 802*602 (76KB) になります。 ios 12.3.1 で、iPad Pro 11-inch, 10.5-inch, iPhone XS です。
使い始めなのでわからないことが多く現時点では3ですが今後upすると思います。
useful
Please read carefully: I thought this app had some sort of AUTOMATIC counter, like you tap and starts with the number 1, then 2, 3 and so on? I think it had this in the past? I used to have this app a few years ago. There’s a Mac App called Cleanshot X that has this count option, hope you understand this time.
Chart
|
Category
|
Rank
|
---|---|---|
Top Paid
|
|
29
|
Top Paid
|
|
42
|
Top Paid
|
|
81
|
Top Paid
|
|
108
|
Top Paid
|
|
156
|